RSS

金利ニュース:カナダ銀行が政策金利を0.25%引き下げ(2.50%へ)

(2025年9月17日・バンクーバー)

要点サマリー(まずはここから)

  • 本日、カナダ銀行(BoC)が政策金利を2.50%へ0.25%引き下げました。

  • 直近は3回連続で据え置きの後、昨年夏から7回連続で引き下げ(最後は3月)→その後3回据え置き→今回の再引き下げという流れです。

  • 多くの金融機関は数日内にプライムレートを4.70%へ引き下げる見込み(現在は4.95%が一般的)。変動型(可変型)金利HELOC直接的なメリットがあります。

  • 次回の金利発表は10月29日、その後12月10日。年内にもう一度の利下げを見込む向きも。

  • 固定金利はBoCの発表に即連動しません。主に国債利回りで動くため、米国の金利動向(本日米FRBも発表予定)や市場環境を見ながらじわりと変化します。

BoCは、「景気の弱さとインフレ上振れリスクの後退を踏まえ、リスクのバランスをより適切に取るための利下げが適切」と判断しています。


住宅ローンへの実務的インパクト(7つのポイント)

  1. 可変型(プライム連動)とHELOCは即メリット:一般に0.25%分の引き下げ。スコシア銀行の**アジャスタブル(支払額連動)**の場合、支払額も下がります。

  2. 固定金利は今日すぐ0.25%下がるわけではない国債利回り次第。直近は低下基調の場面もあり、5年固定を中心に追随下落の余地はありますが、様子見が基本。

  3. 支払額の目安(アジャスタブルの場合):借入10万ドルごとに月約15ドル減が目安。例:残高65万ドルなら月約$97.5(隔週払いなら約$48.75)の減少イメージ。※実額は商品・残期間で異なります。

  4. セットペイメント型の可変(大手行の多く):毎月の支払額は据え置き、その分元本返済が増える仕組み。

  5. プライムは4.70%へ低下見込み:主要行は通常、BoCに追随して0.25%引き下げを公表します(直近のプライムは4.95%)。

  6. 反映タイミング:アジャスタブル型は次回〜数回後の支払から反映。

  7. 今後のスケジュール10/29・12/10にBoC発表。市場の一部は年内もう一段の利下げを想定。


用語ミニ解説

  • 政策金利(オーバーナイト金利):BoCが誘導する短期の基準金利。今回**2.50%**へ。

  • プライムレート:各銀行の最優遇貸出金利。政策金利に概ね連動。4.70%への引き下げが見込まれます(現行4.95%)。

  • 可変/変動(Variable):金利がプライムに連動。

    • アジャスタブル:金利変化で支払額も変動

    • セットペイメント支払額は一定で、金利変化は元利内訳に反映。

  • 固定(Fixed):契約期間中の金利が固定。国債利回りの動向で水準が変わりやすい。

  • HELOC:プライム連動の住宅担保与信枠。金利低下の恩恵を受けやすい。

  • 保険付き(Insured)/保険なし(Uninsured)頭金20%未満=保険付きが基本。2024年以降の制度変更で初回購入者(FTHB)や新築購入では30年償還も利用可能になりました。


いま取るべきアクション(買主/売主)

買主

  • 事前審査(Pre-Approval)のアップデート:金利前提の更新で借入可能額支払額が最適化。

  • 固定 vs 可変の再検討5年固定は債券市場の動向に注目。可変は支払の柔軟性とリスク許容度で選択。

  • FTHBは30年償還の可否(新築や制度対象の条件)を必ず確認

売主

  • 需要の呼び戻しに期待:金利低下で検索活動・内覧が活発化しやすいタイミング。価格/在庫の最新データを踏まえて戦略を調整。


ご相談はお気軽に(英日対応)
金利環境が動くタイミングは、資金計画のアップデートや戦略見直しの好機です。購入・売却いずれも、最新データを踏まえて最適解をご提案します。

Read

Metro Vancouver Housing Market Report — August 2025: What the Numbers Reveal


2025年8月のメトロバンクーバー住宅市場:数字の“読み方”と、これからの賢い動き方

1) まずは用語をやさしく

在庫(Active Listings):今市場に出ている売り物件の数
成約件数(Sales):一定期間に実際に売れた件数
SALR(Sales-to-Active-Listings Ratio:売れ行きに対する在庫比率)
計算式=成約件数÷在庫×100。12%未満は価格が下がりやすい、20%超は上がりやすい傾向の“めやす”。
HPI(MLS®住宅価格指数/ベンチマーク価格):広く出回る平均・中央値の歪みを避けるために、代表的な住宅の“標準化された価格”を指数で示したもの(実勢に近い)。

2) 2025年8月の主要データ

成約件数:1,959件(前年同月比 +2.9%)。10年平均より19.2%低い水準。
在庫:16,242件(前年比 +17.6%、10年季節平均比 +36.9%)。
SALR(全体):12.4%(=やや買い手有利寄りの“バランス”ぎりぎり)。
戸建:9.3%(買い手優勢)
タウンハウス:15.8%(中立~やや売り手寄り)
コンドミニアム:14.0%(中立)
HPI(総合ベンチマーク):$1,150,400(前年比 -3.8%、前月比 -1.3%)。
GVR(グレーター・バンクーバー不動産協会)の見立て:「年初来で約2%ほど価格が緩み、8月は前月比でも約1%下落。売り手の価格期待が下がり、買い手と歩み寄りが進んだことで成約が回復基調」

3) この数字は何を示す?

在庫が厚い(+36.9%/10年平均比)一方、売れ方は“分岐点”付近(SALR 12.4%)。全体として価格は横ばい~弱含み、ただし物件タイプで温度差:

戸建は9.3%で明確に買い手有利=価格交渉が通りやすい環境。
タウン/マンションは14–16%で中立圏=初動価格の見立てと商品力がモノを言う。

州全体の中期見通し(ブリティッシュコロンビア不動産協会BCREA):2025年のMLS®成約は72,840件(前年比 -2.2%)、2026年は80,600件(+10.7%)へ回復見込み。下半期の持ち直し→2026年はやや明るい展開。上半期の弱さは通商関連の不確実性が影響。ローワーメインランドは価格下押し圧力が残りやすい一方、需要の強い地域は小幅上昇も。総じて25年は横ばい、26年はやや上昇の想定。

4) これからの賢い動き方(買い手/売り手別)

買い手
- 戸建を狙うなら今が交渉期:SALR 10%未満帯は価格・条件(検査、修繕クレジット、引渡時期)で歩み寄りが出やすい。

- タウンハウス/コンドミニアムは“比較と初動”:中立圏なので、直近3ヶ月の同種成約と管理・修繕履歴で“割高/割安”を見極める。
- レート戦略:政策金利の動きが即・固定金利に反映されるとは限らない。90~120日のレートホールドを活用し、固定/変動の見直しをこまめに(モーゲージ担当と毎週情報共有)。

売り手
- 初動2週間の反応が鈍ければ1~2%の素早い価格調整で“鮮度”を保つ(SALR 12%付近は停滞→値切られやすい)。

- 付加価値で差別化:軽微修繕の前倒し、家電更新、柔軟な引渡時期、プリインスペクションの提示などで不確実性を減らす。
- タイプ別の戦術:戸建は“現実的な初値”が命。タウンハウス/コンドミニアムは見せ方(写真/内覧導線)×資料整備で早期成約を狙う。

主要出典

GVR「Easing home prices help lift sales in August」(メトロバンクーバー8月速報、在庫・SALR・HPIの詳細)
GVR「GVR Residential Market Report – August 2025(PDF)」(HPIの数値表・コメント)
BCREA「2025年 第3四半期 住宅見通しアップデート」(2025–26年の成約見通しと価格トレンド、背景要因)

 Metro Vancouver Housing — August 2025: What the Numbers Mean (and How to Act)

1) Guide to the metrics

Active Listings: homes currently for sale
Sales: homes that actually sold in the period
SALR (Sales-to-Active-Listings Ratio): Sales ÷ Active Listings ×100. Below 12% → downward price pressure; above 20% → upward pressure, when sustained.
HPI / Benchmark Price: a modelled price for a “typical” home that tracks market value better than average/median.

2) August 2025 headline stats (Greater Vancouver REALTORS®)

Sales: 1,959 (+2.9% y/y), still 19.2% below the 10-yr seasonal average.

Active Listings: 16,242 (+17.6% y/y; 36.9% above the 10-yr seasonal average).

SALR (Total): 12.4% (near the “balance/buyer-tilt” threshold).
- Detached 9.3% (buyer-favoured)
- Townhome (Attached) 15.8% (balanced)
- Apartment 14.0% (balanced)

Composite Benchmark (HPI): $1,150,400 (-3.8% y/y, -1.3% m/m).

GVR commentary: prices have eased ~2% since the start of 2025 and ~1% m/m in August, suggesting sellers have adjusted expectations and buyers are re-engaging.

3) How to read this market

With elevated inventory and SALR at 12.4%, the price trend is flat to slightly soft overall. But segments differ:

- Detached at 9.3% SALR → more negotiating leverage for buyers.
- Townhomes/Apartments in the 14–16% range → closer to balance; pricing and product quality matter most.

BC outlook (BCREA): 2025 provincial MLS® sales 72,840 (-2.2%), rising to 80,600 (+10.7%) in 2026 as activity firms. First-half weakness tied to trade-related uncertainty; Lower Mainland faces downward price pressure, while stronger regions may see modest gains. Net-net: flat 2025, slight price growth in 2026.

4) Actionable takeaways

For Buyers
- Detached opportunity: with SALR sub-10%, push on price and terms (inspection, repairs/credits, closing dates).
- Townhome/Condo: do tight comps (past 3 months), scrutinize strata docs, maintenance, contingencies; value comes from “how the unit shows” and risk clarity.
- Financing: rate cuts don’t always flow instantly into fixed mortgage rates; use 90–120-day rate holds and revisit fixed vs variable with your broker regularly.

For Sellers
- If no traction in the first 14 days, consider a swift 1–2% price adjustment to recapture momentum—SALR near 12% can mean longer DOM (days on market) and deeper discounts later.
- Reduce buyer uncertainty: pre-inspection, minor repairs, flexible completion dates, and a clean disclosure package can shorten time-to-sale.
- Segment strategy: price detached realistically from day one; for townhome/condo, focus on presentation + documentation to justify price.


Sources

GVR(Greater Vancouver REALTORS®), Monthly Market Report: August 2025 (inventory, sales, SALR, HPI)
GVR, Residential Market Report — August 2025 (benchmarks and commentary)
BCREA(British Columbia Real Estate Association), 2025 Q3 Housing Forecast Update (2025–26 sales & price outlook; context)


Read
Reciprocity Logo The data relating to real estate on this website comes in part from the MLS® Reciprocity program of either the Greater Vancouver REALTORS® (GVR), the Fraser Valley Real Estate Board (FVREB) or the Chilliwack and District Real Estate Board (CADREB). Real estate listings held by participating real estate firms are marked with the MLS® logo and detailed information about the listing includes the name of the listing agent. This representation is based in whole or part on data generated by either the GVR, the FVREB or the CADREB which assumes no responsibility for its accuracy. The materials contained on this page may not be reproduced without the express written consent of either the GVR, the FVREB or the CADREB.